2024-03-29 企画展「地震災害と日本」の開催について 当館では、東日本大震災の記憶と教訓を後世に伝えることにより、災害に対する防災意識の醸成等を図るため、常設展示や語り部のほか、様々なテーマによる企画展等を開催して、震災伝承や防災に関する情報の発信を行っています。 今回、過去の災害に学び、今後の備えについて考える機会として、企画展「地震災害と日本」を開催しますので、ぜひご来館ください。 1 パネル展示 (1) 期 間 令和6年4月2日(火)~7月31日(水) (2) 場 所 第二展示室 (3) 概 要 「地震災害と日本」「自然災害の記録」「地震災害への備え」等をテーマとしてまとめた パネルを展示します。 2 特別講演 (1) 日 時 令和6年5月25日(土) 15:00~16:00 (2) 場 所 多目的学習室 (3) 講 師 東北大学災害科学国際研究所 柴山明寛 准教授 (4) テーマ 東北地方を襲ったこれまでの地震と今後予測される大災害 (5) 定 員 40名(申込不要) ※定員を超えた場合は、入場を制限させていただく場合があります。 ※企画展チラシ(ダウンロードできます(pdfファイル)) 【お問合せ先】 いわき震災伝承みらい館 TEL:0246-38-4894 / FAX:0246-38-4895 一覧へ戻る