toggle
いわき震災伝承みらい館
2025-07-25

企画展「命を守る防災・減災のとりくみ」開催について

当館では、東日本大震災の記憶と教訓を後世に伝えることにより災害に対する防災意識の醸成等を図るため、常設展示や震災語り部による講話のほか、様々なテーマによるイベント等を開催して、震災伝承や防災に関する取組みを行っております。
このような中、過去の災害や、自分自身でできる防災・減災の取り組みについて考える機会として、企画展「命を守る防災・減災のとりくみ」を次のとおり開催しますので、ぜひご来館ください。

1 展 示
(1) 期 間  令和7(2025)年8月1日(金)~11月30日(日)
(2) 場 所  第二展示室
(3) 概 要
① パネル展示
様々な災害についてや、過去に起きた災害についてイラストや写真を用いて説明したパネルや、災害が起きる前にできること等のパネルを展示します。
② 作成・防災クイズコーナー
マイタイムラインや身近なもので作れる防災グッズの作成コーナー、防災や減災に関するクイズのコーナーを設置します。

2 特別講話
(1) 日 時  令和7(2025)年10月12日(日) 10:30~11:30
(2) 場 所  多目的学習室
(3) 講話者  横山 佐知子 氏
(4) テーマ  令和元年東日本台風~いわき市平中平窪地区~
(5) 定 員  40名(申込不要)

※企画展チラシ(ダウンロードできます(pdfファイル))
 「命を守る防災・減災のとりくみ」チラシ

【お問合せ先】
いわき震災伝承みらい館
TEL:0246-38-4894 / FAX:0246-38-4895