当館では、東日本大震災の記憶と教訓を後世に伝えることにより、災害に対する防災意識の醸成等を図るため、常設展示や語り部のほか、様々なテーマによる企画展等を開催して、震災伝承や防災に関する情報の発信を行っています。
今回、福島第一原子力発電所の事故を知らない若い世代にも、事故の原因や影響、現在の状況等について考え、共有してもらう機会として、企画展「福島第一原子力発電所で起こったこと・起こっていること」を開催しますので、ぜひご来館ください。
内 容
(1) 期 間 令和7(2025)年3月20日(木・祝)~7月31日(木)
(2) 場 所 第二展示室
(3) 概 要
① パネル展示
原発の仕組みから事故発生、事故後の課題、廃炉に向けた取組等について、写真やイラスト付きのパネルで説明します。また、より理解しやすいよう、専門的な説明を易しい言葉とイラストで解説するサブパネルも併せて展示します。
② ハンズオン展示
原発や放射能等に対する素朴な疑問を、クイズ形式で考えてもらうハンズオン展示を行います。
【お問合せ先】
いわき震災伝承みらい館
TEL:0246-38-4894 / FAX:0246-38-4895