2021-01-06 「姫花ちゃんのハンカチ」企画展示の開催について 東日本大震災で津波の犠牲となった鈴木姫花(すずきひめか)さん(当時小学4年生)は、生前に生き生きとした塩屋埼灯台の絵を描きました。 この絵画をもとにして、姫花さんが「生きていた証」を残すとともに、デザイナーになりたかった夢を叶えてあげたいという家族の想いから、姫花さんの夢をのせたハンカチが作られ、今では様々な人々の手に渡り、多くの人々に影響を与えています。 間もなく震災から10年を迎える中、多くの人々の心に刻まれた、このハンカチをめぐる物語を通して、震災の記憶や教訓を思い起こし、災害に対する危機意識や防災意識を高めていただくため、次のとおり企画展を開催いたします。 1 企画展 (1)期間 令和3年1月23日(土)~3月21日(日) (2)場所 当館 ホール(1階) (3)展示内容 パネル展示(姫花さん絵画、ハンカチをめぐる物語ほか)、現物展示 2 記念講話の開催 姫花さんの父親である鈴木貴氏が、姫花さんの夢をのせたハンカチをめぐる物語を通して、震災の記憶と教訓について講話を行います。 (1)日時 第1回 令和3年1月23日(土)10時30分~11時30分 第2回 令和3年2月13日(土)10時30分~11時30分 (2)場所 当館 多目的学習室 (3)テーマ 震災の想い ~ハンカチにのせて~ (4)募集定員 各回30名(先着順) (5)応募方法 別紙チラシの申込書により、必要事項を御記入の上、FAXやEメール等でお申し込みください(任意の様式でも可)。 (6)応募締切 第1回:1月20日(水) 第2回:2月10日(水) ※企画展チラシ及び講話申込書はこちら 【お問合せ先】 いわき震災伝承みらい館 TEL:0246-38-4894 / FAX:0246-38-4895 一覧へ戻る