2021-08-04 延期のお知らせ:「思い出の品(津波遺留品)展示・返還事業」の実施について 「思い出の品(津波遺留品)展示・返還事業」の延期について 新型コロナウイルス感染症による影響を考慮し、次の事業について延期することとしましたのでお知らせします。 延期後の実施日につきましては、決まり次第お知らせします。 ****************************************************************************************************************************** 市ではこれまで、東日本大震災に伴う津波で市内沿岸部の住宅などから流出した写真やアルバム、バッグ等の津波遺留品(思い出の品)について、一律に廃棄することなく、これまで2回(平成23,24年度)に亘って所有者への返還に向けて取り組んできましたが、多くの品々について引渡しが叶わなかったことから、長期に亘り保管してきました。 このような中、今年3月で震災から10年が経過したことなどを踏まえ、今回、改めて、これら津波遺留品を展示しながら、所有者の皆様へ返還する当事業を実施することなりました。 大切にしていた思い出深い品々を探しに、ぜひ御来場ください。 1 日 時 令和3年8月11日(水)~14日(土)、16日(月)~17日(火) 9:30~19:30 2 場 所 いわき市立鹿島公民館大講堂(いわき市鹿島町走熊字鬼越83-1) 3 津波遺留品 写真、アルバム、ランドセル、バッグ、位牌、トロフィー、賞状など ※ 詳細については、別紙開催チラシをご覧ください。 ※ 当日は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスク着用でお越しいただいたうえ、手指の消毒などを条件として御入場いただくこととしております。 ※開催チラシは、こちら 【お問合せ先】 いわき震災伝承みらい館 TEL:0246-38-4894 / FAX:0246-38-4895 一覧へ戻る